「もこ もこもこ」|音と形で楽しむ名作絵本|100万部を超えるロングセラー作品【絵本レビュー】

赤ちゃん子供は喜び、大人も楽しくなる絵本

はるか
はるか

パパ、見て!これ、今日学校で描いた絵!

パパ
パパ

おお、すごいね!色がいっぱいで、なんだか動き出しそうな感じだね。

アイシ
アイシ

音が聞こえてくるようだね。赤いのはドーン!とか青いのはシャキーン!とか。

はるか
はるか

うん、黄色はピカッ!とかね。

パパ
パパ

リンもアイシも、色と音を一緒に感じられるなんて、芸術的なセンスが高いね。でもね、色も音も一緒に楽しめるって言えば、まさに今日紹介する絵本『もこもこもこ』だ!

はるか
はるか

もこもこ…白かピンク色のイメージがする。

パパ
パパ

それはね、絵本を開けたらわかるよ!“もこもこ”がふくらんで、“ぱちん!”と音がはじける。ページごとにカラフルな色とオノマトペが広がるから、まるで絵と音の遊園地だよ!


タイトル: もこ もこもこ

作者: 谷川俊太郎(文)

: 元永定正

出版社: 文研出版

対象年齢: 0歳~大人

『もこ もこもこ』は、シンプルな言葉とユニークなビジュアルが組み合わさった、音と言葉の面白さを体感できる絵本です。谷川俊太郎さんのリズミカルな言葉と、元永定正さんのカラフルな抽象画が、見る人の想像力を刺激します。

育まれる心の種

想像力、言葉のリズム感

あらすじ

もこっと現れた形や色がページごとに変化し、まるで言葉と絵がダンスしているような感覚を楽しめる絵本です。シンプルな構成ながら、言葉の響きやリズムが繰り返され、読者をどんどん絵本の世界へ引き込みます。


📚本の感想についての会話🗣️

はるか
はるか

この絵本、言葉が短いのにすごく印象に残るよね!『もこっ』とか『ぷーん』とか、読むと楽しい!

パパ
パパ

実はパパも幼稚園の頃にこの絵本を読んで大好きだったんだよ。絵の色合いや『もこっ』っていう音、不思議な世界観がずっと頭に残ってる。

アイシ
アイシ

パパが昔好きだった絵本なんだ!なんだか絵本って、時代を超えて親子でつながるものなんだね。

はるか
はるか

パパも私と同じように、この絵本を楽しんでいたんだね!なんだか不思議な感じ。

パパ
パパ

うん、昔読んでた時のことを思い出しながら、今リンが同じように楽しそうに読んでるのがすごく嬉しいよ。

アイシ
アイシ

ぼくもこの絵本を読むとワクワクしちゃう!特に絵が動いてるみたいに見えるところ!

はるか
はるか

ページをめくるたびに形が変わっていくのが面白いよね!パパが子どもの頃、どのページが一番好きだった?

パパ
パパ

やっぱり、一番大きく『もこっ』ってなるところかな。それを真似して自分で『もこっ!』って声を出してたよ。はるかも小さい頃、何度も『もこっ』って真似してたなぁ。

はるか
はるか

あと、色がすごく鮮やかで、ページごとに変わるからどんどん引き込まれるよね。特にあの赤色が印象的!

パパ
パパ

うん、元永定正さんの絵は色の使い方が独特で、ただ鮮やかなだけじゃなくて、動きやリズムを感じさせるのがすごいよね。

アイシ
アイシ

ぼくも、あの黄色いページが好き!なんだか元気が出る色だよね。絵本って本当に色の力を感じるなぁ。

はるか
はるか

うん。色で気持ちが変わるのが面白いよね。明るいページだと楽しくて、暗いページだとちょっと落ち着く感じがする。

パパ
パパ

そうそう。色と形、言葉のバランスが絶妙だから、読みながらいろんな感情が湧いてくるよね

アイシ
アイシ

ぼくもカエルの緑色を探しちゃった!やっぱりぼくには緑が一番落ち着く色だなぁ。


✨管理人が心に残った言葉✨

しーん もこ もこもこ にょき もこもこもこ にょきにょき ぱく もぐもぐ つん ぽろり ぷう ぎらぎら ぱちん! ふんわ ふんわ ふんわ ふんわ しーん もこ

ー言葉にならない音や擬態語だけで、絵と一緒に物語が進んでいく『もこもこもこ』のオノマトペ

管理人JUN
管理人JUN

こんなにも言葉が少ないのに、場面がありありと頭に浮かぶ不思議な感覚!「もこ」「にょき」「ふんわ」など、音そのものが生き物みたいですよね。特に「ぽろり」「ぷう」の瞬間には何が起きたの!?とページをめくる手が止まりません。静けさの中に生まれる言葉たちのリズムに、まるで自分も物語の中で遊んでいるような気分になりました。

『もこ もこもこ』を手に入れるならこちら!

created by Rinker
¥1,650 (2025/01/22 21:53:31時点 楽天市場調べ-詳細)

Amazonサイトhttps://amzn.to/3BoGby1

管理人JUN
管理人JUN

『もこもこもこ』は「音」、「色」、「動き」を感じる絵本。読むというより眺めて体感するまるでアートのようです。言葉を覚えたてのお子さんも五感で感じて喜ぶ1冊だと思います。

この記事が気に入ったら、ぜひフォローやいいねで応援していただけると嬉しいです!皆さんのおすすめの本や感想もコメント欄でシェアしてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です